フォトン算数オンライン ずかんNOTE

コラボキャンペーン

ぬりえクイズ

おうちの ひとと、やってみよう!

ぬりえを してみよう!

ずかんノートに ある ぬりえを、ようい しよう。
ばんごうに あういろを、ますめに ぬってみよう。

ぬりえを ダウンロードして あそぶことも できるよ

どうぶつ
あててみよう!

いろぬりを すると、どうぶつに なるよ。
なんの どうぶつに なったかな?

えらんでみよう!
ゆびで タッチしてみよう!

せいかい

せいかいは...

ぬりおわると、こんなふうに なるよ!

じょうずに ぬれたかな?
カメレオンさんの ことばを きいてみよう!

ぼくは、カメレオン!

からだの いろを かえて、
かくれることが とくい なんだ!

したを のばして、
むしを つかまえることが できるよ!

ふせいかい

せいかいは...

ぬりおわると、こんなふうに なるよ!

じょうずに ぬれたかな?
カメレオンさんの ことばを きいてみよう!

ぼくは、カメレオン!

からだの いろを かえて、
かくれることが とくい なんだ!

したを のばして、
むしを つかまえることが できるよ!

さんすうの おはなし

おうちの ひとに よんでもらおう!

かんノートで、かずかたちについて まなぶことが できたかな?

かずかたちって、とっても おもしろいよね。

ょうがっこうに はいると、かずかたちを つかった べんきょうが はじまるんだ。

算数さんすう

って、いうんだよ。

んすうが できると、たくさん いいことが あるよ。

とえば、さいころを つかった すごろくあそび、つみきや パズルなどの かたちを つかった あそびが たくさん できるように なるんだ。

かにも、たべものの かずを かぞえたり、りょうを はかれたりすると、りょうりの おてつだいが できるように なるね。

っと さんすうを まなんでみよう!

フォトン算数さんすうオンラインでは、ことしから 1ねんせいコースが はじまるよ。

んなも、たけいせんせいに さんすうを おしえてもらおう!

始めるなら今がチャンス!

入塾後でも、30日間の無料キャンセル可能期間がございます。

1年生から
算数塾で学ぶメリット

  1. 考える力がつく

    幼い頃から算数を学ぶと、「なぜこうなるんだろう?」と考える力が自然と身につきます。
    小学校だけでは学べないいろいろな問題を、算数塾で学ぶことで、自分で考え、解決する力がどんどん伸びていきます。

  2. 学習習慣がつく

    小さいうちから学習習慣をつけることはとても大切です。
    毎日コツコツと算数を学ぶことで「勉強って面白い!」と思うようになり、自然と日常の一部になります。 これを継続することで、学年が上がって内容が難しくなっても勉強を嫌がらず、習慣として続けられる子に育ちます。

  3. つまずいても安心

    算数専門の塾だからこそ、算数が確実に「わかる」「できる」ようになります。 フォトン算数オンラインでは、すべての問題にヒント動画や解説動画があり、確実な理解へ導きます。

フォトン算数オンライン
のご紹介

  1. 最難関中学に塾生の87%が進学した算数専門塾、フォトン算数クラブとは

    フォトン算数クラブは、生徒全員を御三家・早慶以上※1に合格させることを目標とした、中学受験専門の算数塾です。2024年度は、御三家・早慶以上に塾生の87%が進学しました。桜蔭には女子16名が受験し15名合格、女子学院には8名が受験し全員合格、在籍者の男子約4人に1人が開成に合格するなど、最難関中学校に多数の合格者を輩出しております。また、算数オリンピックでもメダリストを輩出し、多くの実績を残しています。

    ※1 フォトンでは、早稲田大学高等学院中学部または早稲田実業学校中等部の偏差値以上の中学校を「御三家・早慶以上」と定義しております。

  2. フォトン算数オンラインって何?

    より多くのお子様にフォトン算数クラブの最高の算数授業をお届けするために、フォトン算数オンライン教室を設立いたしました!
    鉛筆・ノート・iPadだけで、フォトン算数クラブと全く同じカリキュラムを学習いただけます。

    カリキュラムについて

    算数強化で、小学校から
    最高のスタートダッシュ!

    1年生コース

    初めの1年間は1年生の内容を学習します。小学校の内容を基礎から応用までしっかりと学習できます。2年生以降は【一般コース】と【受験コース】を選択できます。

    基礎を確実に
    定着させる!

    一般コース

    中学受験をされない方向けのコースです。低学年のうちは、小学校の算数を深堀りした内容を学習します。高学年になると、中学数学に繋がる重要単元を学習します。

    最難関中学を
    めざす!

    受験コース

    中学受験をする方のためのコースです。受験算数に必要な内容を全て学習できます。1学年先の内容を学習できる先取りコースです。

    通学不要! 全国・海外から
    「いつでもどこでも」算数が学べる

    フォトン算数オンラインは、動画学習教材ですので、対面の教室に通学する必要はございません。全国・海外※2からいつでもどこでも算数を学習していただけるので、通塾の負担を減らし、時間を有効活用していただけます。

    ※2 海外は対応していない地域もございます。

  3. 「算数が好き!」に変わる塾
    3人に2人が「算数が好き」になったフォトンメソッド

    フォトン算数オンラインでは、実際に塾生の「3人に2人」が「算数が好き」になっています※3。その理由は、楽しみながらも、確実な理解に導くフォトンメソッドがあるからです。算数が「好き」だから「できる」のではなく、「できる」から「好き」になるのです。

    ※3 2024年 当社アンケートより、「オンライン教室を始めて、算数が好きになったと思いましたか?」に対し、 「とても思う」もしくは「思う」と回答した割合が、在校生約68.2%、新入生約63.4%。

    フォトン算数オンラインの実績

    大手塾模試

    first prise trophy

    2023年1年間
    算数1位

    26名

    first prise trophy

    2022年1年間
    算数1位

    10名

    first prise trophy

    2021年1年間
    算数1位

    9名

    算数オリンピック 
    2024年度実績

    算数オリンピック キッズBEE大会(低学年向け大会)

    メダリスト:9名

    gold medal

    1名

    silver medal

    4名

    bronze medal

    4名

    ジュニア算数オリンピック(5年生向け大会)
    finalist ファイナリスト

    3名
    (4年生2名、5年生1名)

    オンライン教室でも、上記のように算数1位や算数オリンピックの入賞者・メダリストを多数輩出しております。

    フォトン算数オンライン教室は、2025年度に第1期生が卒業予定です。そのため合格実績はこれからですが、すでに多くの生徒が、フォトンメソッドで高い算数力を身につけています。

フォトン算数オンラインの
学習システム

  1. 算数専門塾が作った
    学習システム。
    だから、効果が出る

    フォトン算数オンライン教室では、塾長によるわかりやすく丁寧な授業動画を視聴する「授業回」と、 効率・復習主義を徹底した反復学習を行う「宿題回」が一体となった学習システムを提供しています。算数専門塾が、これまでのノウハウを凝縮し、こだわりぬいて開発しており、学習効果が非常に高いシステムです。

  2. お子様の自立学習
    強力サポート

    フォトン算数オンラインは、すべての問題にわかりやすい解説動画やヒント動画があり、お子様のペースで進められます。科学的根拠に基づき、学習内容を忘れにくくするための適切なタイミングで復習できるようになっているので、効率的に学習効果を高めることが可能です。

  3. いつでも見守れて安心。
    保護者用システム
    「マイフォトン」

    保護者の皆様には、いつでもどこでもお子様の学習を見守ることができる、保護者用システム「マイフォトン」をご提供しております。お子様の学習の進捗状況や解答に要した時間、入力したすべての解答に加え、解説動画の閲覧も可能になっております。お子様の学習サポートにご活用ください。

まずは試してみたい!
という方は

お名前(ニックネーム可)・学年
・メールアドレスの登録だけでOK!

※1年生コースは2025年度新設のため、体験授業のご用意がございません。2年生コースでお試しください。

始めるなら今がチャンス!

入塾後でも、30日間の無料キャンセル可能期間がございます。

保護者の声

2年生入塾 現4年生

満足度:

★★★★★

入塾してよかったこと

フォトンのカリキュラムと授業は、他にはなく、最高に素晴らしい!
フォトンのおかげで、大手塾の最上位クラスにいながら、算数の負担はゼロに近いです。

授業について

武井先生の授業、解き方は素晴らしいです!やはり、プロだなと感心することが多いです。

2年生入塾 現5年生

満足度:

★★★★★

入塾してよかったこと

フォトン算数オンライン教室のお陰で、算数で安定して良い成績を取ることが出来ています。

大手塾での結果

S塾での算数平均偏差値(直近5回分)は69で、先日の組分けテストは銀メダルでした。ありがとうございます。

2年生入塾 現2年生

満足度:

★★★★★

学習システムについて

忘却曲線を意識した出題で、ここまで何度も淡々とやれば子供にも理解・定着するのかと親としても学べました。

お月謝について

これだけ毎日更新があり、授業・宿題を出していただいてこの値段は良心的だと思います。

2年生入塾 現4年生

満足度:

★★★★☆

入塾してよかったこと

中学受験を考えているので、親としては授業内容にとても満足しています。

オンライン教室のメリット

毎日、通学だけでも大変かと思っているので、自宅で授業を受けられることは助かっております。時々塾長先生からメッセージが届くことも親子の励みになっています。

3年生入塾 現3年生

満足度:

★★★★★

入塾してよかったこと

フォトンで習った単元を理解した頃に、S塾で同じ単元が出てくるので、S塾の教材でつまずくことがない、というのを経験し、感動しています。

授業のご感想

2年生のうちからスタートできていたら良かったと思うくらい、本当に素晴らしい授業だと思います。

2年生入塾 現2年生

満足度:

★★★★☆

入塾してよかったこと

算数の勉強に対するモチベーションが維持されています。計算のみの学習塾に比べると中学受験を意識したカリキュラムを先取りできるフォトンに大いに期待しております。

オンライン教室のメリット

オンライン教室により通塾時間がかからない点は、非常に効率的なシステムだと思います。

2年生入塾 現4年生

満足度:

★★★☆☆

入塾してよかったこと

繰り返し学習できるので、理解に時間を要した割り算筆算が、いつのまにか理解していました。

オンライン教室のご感想

きちんと受講できたら、とても良い教材だと思います。

2年生入塾 現2年生

満足度:

★★★★★

入塾してよかったこと

自ら進んで学習するようになりました。

海外からのご受講

受講当初はメキシコにいたため、海外から日本の算数塾を受講できて、本人がとても喜んでおり、学習習慣もつきました。

2年生入塾 現3年生

満足度:

★★★★★

学習システムについて

宿題回などで適切なタイミングで反復するカリキュラムになっており、家庭で考えなくても自動的に課題が与えられるところがありがたいです。

オンライン教室のメリット

オンラインの場合、やらないと先に進まないという厳しさが良いと思います。

3年生入塾 現3年生

満足度:

★★★★★

入塾してよかったこと

繰り返し解くことで、計算ミスが減ったと思います。板書をノートにとる習慣がつき、ノートの書き方が少しわかってきた気がします。

ご感想

基本的には、フォトン算数オンライン教室の講義を信頼しています。これからも続けていきたいです。

2年生入塾 現2年生

満足度:

★★★★★

入塾してよかったこと

子供が自発的に、自分のペースで勉強に取り組む姿勢ができました。

学習システムについて

子供は先生のお話を真剣に聞いて、一生懸命にノートを取っております。基礎から丁寧に解説してくださるので、無理なく順調に進められるのがまた嬉しいようで、自分から取り組む習慣ができました。

2年生入塾 現3年生

満足度:

★★★★★

入塾してよかったこと

習い事の関係で通塾ができません。先生や全国の皆さんと画面を通じてですが、一緒に頑張って学習していると思うと、大変心強い気持ちになります。

2年生入塾 現2年生

満足度:

★★★★☆

入塾してよかったこと

自分で取り組む意思がみられます。

学習システムについて

派手さはありませんが質実剛健と思います。補助教材も含めて子供だましで良いので進捗がわかるシールのプリントや激励メッセージなどあると嬉しいです。

2年生入塾 現5年生

満足度:

★★★★☆

入塾してよかったこと

少し先取りの問題に取り組めるので、塾での理解力が高まり、自信がついていること。

よくあるご質問

いつでも入塾をすることはできますか?

2025年度は【2024年12月5日(木)~2025年3月31日(月)】での募集となります。

1回あたりの授業時間は何分ですか?

個人差はありますが、1年生は20~30分程度になります。

わからない問題があった場合はどうしたら良いですか?

「例」「問」「演習」すべてに解説やヒント動画がございますので、ご安心ください。 オンライン教室の解説動画は、どなたでも「わかる」ように工夫して作成しております。 しかしながら、何度も繰り返しご視聴いただいてもわからない点がある場合は、受付までお問い合わせいただけますと幸いです。

授業動画は専用のアプリで配信されますか?

専用のアプリはございません。Webブラウザより視聴専用のURLへアクセスし、ご受講ください。

TOP